2013年07月04日
気になるアレコレ
もくじ
1.近況報告
2.思いついた小ネタ
3.トレッキングシューズ
【近況報告】
しんどい暑さが続くと思ったら、今度は雨続き。しかも朝は寒いというオマケつき。
最近フォールアウト3にハマってからというもの、日本の世紀末化を危惧するフリして憧れな、そんな日々です。

廃墟、イイネ!!((( ̄( ̄ー( ̄ー( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄) ̄)))
markさんのブログで知ったPS4のザ・ディヴィジョンが待ちきれなくて、代わりに買ったフォールアウト3。
(動画を何回見たことか…w)
ニューベガスはバグ天国、3も終盤に行くにつれてフリーズやバグ、恐怖のソフト地雷が待ち構えているらしいですが、今のところはサクサク進んでます。
俺が欲しいのはそういう緊張感じゃないwwwwwwww
ハンターライフル持ってR2連打してます。マルイのM14ウッドストック欲しくなってきましたねw
たぶん俺がV.S.A.T使ったところで命中率0%だと思いますがwww〓■●_~□○0
ゲームする時間<睡眠時間
に体質が変わったところでおっさんになったんだなぁと感じます。
PS4ではCoDゴースト、メタルギア5、ザ・ディヴィジョンあたりを真っ先に購入すると思います。
久しぶりに見たくなって借りたアイアムレジェンドとターミネーター4。
いくつになってもウィルスミスかっこいいっすね。
【思いついた小ネタ】
・ペットボトルキャップストロー

ハイドレーションの購入を考えていたときに、ふと思いついたのがこれ。
ペットボトルやガス缶も入るポーチ!!ってのも色々見かけるので、それらのポーチに
1、ポーチにジュースのペットボトルを入れる
2、ペットボトルキャップ装着
3、ハイドレーション用のピースとチューブを取り付け
4、ゲーム直前までクーラーボックスで冷やしたジュースで快適おいちー!
なんていう小ネタを思いつきました。
専用のパックってほら。。。手入れとかめんどくさそう(ノ゜ロ゜)ノ<爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆
チューブ径の問題もあるかと思いますが、チューブにしたって色々あるし、バイク用ハイドレーションの中にも色々面白いものもあるかもしれませんね。
コレ入院グッズですが。
まずは夏ゲームに参加してみてゲーム中に水分補給するヒマがあるか確認してみてからですねw
・RSAレイルスリングアタッチメント

その2。
意外とスリング邪魔だな...と思ってたところで思いついたネタ。
スリング装着箇所の増設が目的の商品かと思っていましたが、スリング無しでゲームする際、プレキャリにカラピナ一本つけといて、ヒットした後セーフティに戻る際にコイツにぶらさげとけば楽チンかな?と。
ストック基部のアタッチメントでもできそうですが、ようやく最近1ポイント以外のスリングのメリットにも気づき始めたのでコイツを買おうと思います。
プレキャリ右前のモール縦2列を空ける変なクセがついてきたので、試してみようかなと。
【ガンスミスバトン様】
http://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e445948.html
・MYTH
・開発中新型トレーサー
が気になってます。
バーストコントロールユニットっていうんですかね?電池と本体側配線に割り込ませるカンタン装着でフルオートをバースト化、点数も設定可能とかなり面白そう!!
新型トレーサーも、今回はLEDを使用した低燃費がウリのようですが、LEDなら発光カラーの変更もカンタンそうですよね。
蓄光BB弾って特殊な照明使うのかしら。
オレンジのマズルフラッシュになってもBB弾は緑色に光りそう。
まぁ変更できればかなり面白そうですねw
【トレッキングシューズ】
メレルのモアブミッド買うとか言っといて、
サロモン X-トラックス MID GTX 買いましたw

価格とクイックレースに負けました(何
メレル滑るよ?と言われたこともあり、メレルは後々インドア用にでも買おうと思います。
アスファルト上でもグリップ良くて感動しました。これ履いて早くサバゲーしてみたいですねw
あと友人たちがそれぞれ出産&電撃できちゃった結婚しやがりまして、金が厳しくなったのもあります (ノ`∀´)ノ ⌒ .、●~ ←祝MOAB
リア充に搾り取られるオタクという
世間ありのままの構図を現していますね (゚д゚( * ) =3 ブッ
【最後に】
14日と20日、とくに20日は夜戦ですね!!!!(大興奮
ちょっとした緊急人事異動があって参加可能かどうか微妙ですが、14日はもちろん20日はなんとしても参加したいところです。
もしかしたら友人と一緒に参加するかもしれませんが、そのときは皆様よろしくお願いします!!
1.近況報告
2.思いついた小ネタ
3.トレッキングシューズ
【近況報告】
しんどい暑さが続くと思ったら、今度は雨続き。しかも朝は寒いというオマケつき。
最近フォールアウト3にハマってからというもの、日本の世紀末化を危惧するフリして憧れな、そんな日々です。

廃墟、イイネ!!((( ̄( ̄ー( ̄ー( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄) ̄)))
markさんのブログで知ったPS4のザ・ディヴィジョンが待ちきれなくて、代わりに買ったフォールアウト3。
(動画を何回見たことか…w)
ニューベガスはバグ天国、3も終盤に行くにつれてフリーズやバグ、恐怖のソフト地雷が待ち構えているらしいですが、今のところはサクサク進んでます。
俺が欲しいのはそういう緊張感じゃないwwwwwwww
ハンターライフル持ってR2連打してます。マルイのM14ウッドストック欲しくなってきましたねw
たぶん俺がV.S.A.T使ったところで命中率0%だと思いますがwww〓■●_~□○0
ゲームする時間<睡眠時間
に体質が変わったところでおっさんになったんだなぁと感じます。
PS4ではCoDゴースト、メタルギア5、ザ・ディヴィジョンあたりを真っ先に購入すると思います。
久しぶりに見たくなって借りたアイアムレジェンドとターミネーター4。
いくつになってもウィルスミスかっこいいっすね。
【思いついた小ネタ】
・ペットボトルキャップストロー

ハイドレーションの購入を考えていたときに、ふと思いついたのがこれ。
ペットボトルやガス缶も入るポーチ!!ってのも色々見かけるので、それらのポーチに
1、ポーチにジュースのペットボトルを入れる
2、ペットボトルキャップ装着
3、ハイドレーション用のピースとチューブを取り付け
4、ゲーム直前までクーラーボックスで冷やしたジュースで快適おいちー!
なんていう小ネタを思いつきました。
専用のパックってほら。。。手入れとかめんどくさそう(ノ゜ロ゜)ノ<爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆爆
チューブ径の問題もあるかと思いますが、チューブにしたって色々あるし、バイク用ハイドレーションの中にも色々面白いものもあるかもしれませんね。
コレ入院グッズですが。
まずは夏ゲームに参加してみてゲーム中に水分補給するヒマがあるか確認してみてからですねw
・RSAレイルスリングアタッチメント

その2。
意外とスリング邪魔だな...と思ってたところで思いついたネタ。
スリング装着箇所の増設が目的の商品かと思っていましたが、スリング無しでゲームする際、プレキャリにカラピナ一本つけといて、ヒットした後セーフティに戻る際にコイツにぶらさげとけば楽チンかな?と。
ストック基部のアタッチメントでもできそうですが、ようやく最近1ポイント以外のスリングのメリットにも気づき始めたのでコイツを買おうと思います。
プレキャリ右前のモール縦2列を空ける変なクセがついてきたので、試してみようかなと。
【ガンスミスバトン様】
http://gunsmithbaton.militaryblog.jp/e445948.html
・MYTH
・開発中新型トレーサー
が気になってます。
バーストコントロールユニットっていうんですかね?電池と本体側配線に割り込ませるカンタン装着でフルオートをバースト化、点数も設定可能とかなり面白そう!!
新型トレーサーも、今回はLEDを使用した低燃費がウリのようですが、LEDなら発光カラーの変更もカンタンそうですよね。
蓄光BB弾って特殊な照明使うのかしら。
オレンジのマズルフラッシュになってもBB弾は緑色に光りそう。
まぁ変更できればかなり面白そうですねw
【トレッキングシューズ】
メレルのモアブミッド買うとか言っといて、
サロモン X-トラックス MID GTX 買いましたw

価格とクイックレースに負けました(何
メレル滑るよ?と言われたこともあり、メレルは後々インドア用にでも買おうと思います。
アスファルト上でもグリップ良くて感動しました。これ履いて早くサバゲーしてみたいですねw
あと友人たちがそれぞれ出産&電撃できちゃった結婚しやがりまして、金が厳しくなったのもあります (ノ`∀´)ノ ⌒ .、●~ ←祝MOAB
リア充に搾り取られるオタクという
世間ありのままの構図を現していますね (゚д゚( * ) =3 ブッ
【最後に】
14日と20日、とくに20日は夜戦ですね!!!!(大興奮
ちょっとした緊急人事異動があって参加可能かどうか微妙ですが、14日はもちろん20日はなんとしても参加したいところです。
もしかしたら友人と一緒に参加するかもしれませんが、そのときは皆様よろしくお願いします!!
2013年06月17日
そろそろ準備完了かな?
こんちわ。がんばってますか?<挨拶
やはり夏の前後が一番体力使いますねw
汗をかくことに体が慣れてしまえば暑さはどうってこともないのですが…。
って、そう言っていられるのもあと何年かな?(。´-д-)
前回の日記では皆様の暖かいコメント、本当にありがとうございました!
おかげさまで無事、秋田サバゲー振興会さんに参加させて頂くことができましたヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
日曜休みが無いこともないのですが、いかんせん被らずに悔しい思いをしています。
まぁ、参加する前に装備揃えなきゃね!!
ってことで、駆け足で色々と揃えてみました。


・マルイ 電動MP7
・次世代M4 82連純正マガジン
・CRYEタイプ ガンクリップ グロック用ホルスター
・TMC 2連MP7オープントップマグポーチ
・FIRST SPEAR ロールアップカーゴポケット
・シュマグ
・MS2スリングレプリカ
・T1タイプレプリカドットサイト
・フェイスガード
・ESS サプレッサーワン ×2
「インドアの電動フルオートは鬼畜」と聞いたので、あまり当たっても痛くなさそうなもの、そして
超カッコイイのでMP7買いました。
まぁ当てるまえに自分が当たるので問題ないとは思いますがwwwwwwwwwww

マルイのHK416Dは、それまでスタンダードM4SOCOM(首折れ寸前)使ってて次世代が欲しくなり、
「M4大好きなんだけどなー。SOCOMとSOPMODとCQB-R、いっぱいあるけどどれにしよう?」と悩んでたら、
「年末に新しい次世代M4出るよ!伸び縮みするよ!」と言われて(何
他はレプリカまみれですwwww
まずは安いので一通り揃えて、そこから買い換えるなり足すなりしていこうかなと。
ちなみにクロスボウはラセットさんから格安で譲っていただいたのが黒レンズ(ありがとうございます!!)。
黄色レンズはマンガ倉庫秋田店で型落ちを激安入手しましたィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
グローブやパッドなんかのプロテクター類も2セットになったので、後輩でも誘うときに貸してやろうと思います^^
あとはクツ。
【ナイロンが気になる年頃なんです(仮)。】さんで色々読んでみて、メレルのMOAB Midを狙ってます。
クツはサバゲーやめても履けるし、奮発してみようと思いますw
普段安いクツで文字通り痛い目見てますから…il||li _| ̄|○ il||l
クツ屋の友達相手に値切ってる最中ですw
「これだから身内にサービス業いるのヤなんだよ!!」
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ
それはおいといて、ダットサイトでのホップ調整は遠距離になると辛いですね…。
歴代メダルオブオナーで
・T1とブースター
・MP7とホロサイト
の組み合わせが好きだったので、4倍ブースターでも買おうかと悩んでいますがホントにピンキリなのね…。
ブースターで10まんえんって(。-ω-。)ノ ・゚゚・。
初心者特有の装備沼な気がしないでもないですが、今までが私服だったし多少えっふりこかないとね!!
さて、いよいよあとは休みが合えば参加できそうです。
ゾンビ等のマナーやルール、リロードや構え方などなど色々と勉強しながらかの日を待とうと思います…!.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
しかし、その前に悲しいハードルを乗り越えなければいけませんね。
俺妹ついに最終巻ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
1巻から発売日のたびに読んで、アニメ化決定時は祝ったもんですね…
もちろん最終巻も発売日購入です、ですが…
なんか、読みたくない(´;ω;`)
進撃の巨人もいよいよ佳境ですねー。
そのまえにヨルムンガンドのアニメ版見てHCLIパッチ買わなきゃ!(*≧▽≦)bb
絵文字をたくさん使うと…若く見えるのか…!?
やはり夏の前後が一番体力使いますねw
汗をかくことに体が慣れてしまえば暑さはどうってこともないのですが…。
って、そう言っていられるのもあと何年かな?(。´-д-)
前回の日記では皆様の暖かいコメント、本当にありがとうございました!
おかげさまで無事、秋田サバゲー振興会さんに参加させて頂くことができましたヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
日曜休みが無いこともないのですが、いかんせん被らずに悔しい思いをしています。
まぁ、参加する前に装備揃えなきゃね!!
ってことで、駆け足で色々と揃えてみました。


・マルイ 電動MP7
・次世代M4 82連純正マガジン
・CRYEタイプ ガンクリップ グロック用ホルスター
・TMC 2連MP7オープントップマグポーチ
・FIRST SPEAR ロールアップカーゴポケット
・シュマグ
・MS2スリングレプリカ
・T1タイプレプリカドットサイト
・フェイスガード
・ESS サプレッサーワン ×2
「インドアの電動フルオートは鬼畜」と聞いたので、あまり当たっても痛くなさそうなもの、そして
超カッコイイのでMP7買いました。
まぁ当てるまえに自分が当たるので問題ないとは思いますがwwwwwwwwwww

マルイのHK416Dは、それまでスタンダードM4SOCOM(首折れ寸前)使ってて次世代が欲しくなり、
「M4大好きなんだけどなー。SOCOMとSOPMODとCQB-R、いっぱいあるけどどれにしよう?」と悩んでたら、
「年末に新しい次世代M4出るよ!伸び縮みするよ!」と言われて(何
他はレプリカまみれですwwww
まずは安いので一通り揃えて、そこから買い換えるなり足すなりしていこうかなと。
ちなみにクロスボウはラセットさんから格安で譲っていただいたのが黒レンズ(ありがとうございます!!)。
黄色レンズはマンガ倉庫秋田店で型落ちを激安入手しましたィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
グローブやパッドなんかのプロテクター類も2セットになったので、後輩でも誘うときに貸してやろうと思います^^
あとはクツ。
【ナイロンが気になる年頃なんです(仮)。】さんで色々読んでみて、メレルのMOAB Midを狙ってます。
クツはサバゲーやめても履けるし、奮発してみようと思いますw
普段安いクツで文字通り痛い目見てますから…il||li _| ̄|○ il||l
クツ屋の友達相手に値切ってる最中ですw
「これだから身内にサービス業いるのヤなんだよ!!」
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイ
それはおいといて、ダットサイトでのホップ調整は遠距離になると辛いですね…。
歴代メダルオブオナーで
・T1とブースター
・MP7とホロサイト
の組み合わせが好きだったので、4倍ブースターでも買おうかと悩んでいますがホントにピンキリなのね…。
ブースターで10まんえんって(。-ω-。)ノ ・゚゚・。
初心者特有の装備沼な気がしないでもないですが、今までが私服だったし多少えっふりこかないとね!!
さて、いよいよあとは休みが合えば参加できそうです。
ゾンビ等のマナーやルール、リロードや構え方などなど色々と勉強しながらかの日を待とうと思います…!.+゚ゎくゎく.+゚(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
しかし、その前に悲しいハードルを乗り越えなければいけませんね。
俺妹ついに最終巻ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
1巻から発売日のたびに読んで、アニメ化決定時は祝ったもんですね…
もちろん最終巻も発売日購入です、ですが…
なんか、読みたくない(´;ω;`)
進撃の巨人もいよいよ佳境ですねー。
そのまえにヨルムンガンドのアニメ版見てHCLIパッチ買わなきゃ!(*≧▽≦)bb
絵文字をたくさん使うと…若く見えるのか…!?
2013年05月26日
清水からFLYYE装備
こんにちわ。
秋田サバイバルゲーム振興会さんにお世話になろうかな…どうしようかな…とか考えてるうちに
丸一ヶ月が経過したyukiです。
仕事が忙しすぎてまるっとプライベートが抜けたのもありましたけどね…
自分、世間様がお休みのときはフル稼働なサービス業なので、参加しても幽霊部員化して迷惑になるんじゃないかなーとか、まぁ色々考えている次第であります。
そんな中でもちょこちょこ装備集めてました。

・エアフレームヘルメット(レプリカ)
・コムタック2レプリカ(Z-TACTICAL)
OPS-COREもいいけど、あんまり被ってる人いなさそうだったのでエアフレームを選択。
コムタック2は仙台フロンティアさんに遊びに行ったときに、中古買取してもらったついでに購入。
初めてのヘッドセットなのでレビューとか偉そうなことなんも言えません(ノД`;)
コムタックの上からヘルメット被ると浮いちゃう…自分のつけ方が悪いのかなーと色々いじくってます。
来月あたりコムタックのヘルメットマウントアダプター買おう。いちいち脱着がめんどいし(何

・コンバットシャツ
着ると変な感じです。腕だけ重い。
ただ、プレキャリ着けてみると、プレキャリ込みで普通のシャツ、と言いますか…、すごくしっくりきます。
迷彩服と比べても全然違…そりゃシャツだもんなぁ。

・JPCプレキャリ
↑こいつのせいで今月の給料吹っ飛びましたwwwwwwwwwww(血涙
TMCのコヨーテブラウンが欲しかったのですが、どこも売り切れだし、
衣・飾・銃にはこだわってみっか!(違と思ったのが最後、45Kでポチってましたorz
届いた瞬間の感想はちっちぇえ!!
調整次第かとは思いますが、届いた状態で装着したらみぞおちちょい下くらいでびっくりしました。
今までのがアーマーだったんでアレですが…。
コンバットシャツと一緒に着たらすごく軽くてびっくりしました。肩周りがフリーでいいですねw
一緒に説明書もついてきましたが、カメラ翻訳で一生懸命読んでます(ノД`)メンドクセ…
上の装備を買ってみて気づいたのですが、この装備は快適性重視なんだなーと。
これから小物を揃えていくわけですが、快適性や機動性を重視してモノを選んでいこうと思います。
まぁオッサンなので体力ない分、装備でカバーできれば…できねーな…Σ(ノД`)ベチ
マルイ次世代HK416Dも、ホップ調整で構えるのが辛くてバイポッドグリップ買いましたw
最近は残業ある日の方が多いですが、メタルオブオナーやったり進撃の巨人見たりでだらだらやってます。
サバゲーデビューしたいなー。
次に狙ってるのはESSのクロスボウ。
でもゴーグル着用って書いてたし。
ESSのターボファンゴーグルアジアンフィットにしようかな。
今はボレーのX800なんですが、ヘルメットに干渉しちゃって気になるので、縦に短いゴーグル探そう。
秋田サバイバルゲーム振興会さんにお世話になろうかな…どうしようかな…とか考えてるうちに
丸一ヶ月が経過したyukiです。
仕事が忙しすぎてまるっとプライベートが抜けたのもありましたけどね…
自分、世間様がお休みのときはフル稼働なサービス業なので、参加しても幽霊部員化して迷惑になるんじゃないかなーとか、まぁ色々考えている次第であります。
そんな中でもちょこちょこ装備集めてました。

・エアフレームヘルメット(レプリカ)
・コムタック2レプリカ(Z-TACTICAL)
OPS-COREもいいけど、あんまり被ってる人いなさそうだったのでエアフレームを選択。
コムタック2は仙台フロンティアさんに遊びに行ったときに、中古買取してもらったついでに購入。
初めてのヘッドセットなのでレビューとか偉そうなことなんも言えません(ノД`;)
コムタックの上からヘルメット被ると浮いちゃう…自分のつけ方が悪いのかなーと色々いじくってます。
来月あたりコムタックのヘルメットマウントアダプター買おう。いちいち脱着がめんどいし(何

・コンバットシャツ
着ると変な感じです。腕だけ重い。
ただ、プレキャリ着けてみると、プレキャリ込みで普通のシャツ、と言いますか…、すごくしっくりきます。
迷彩服と比べても全然違…そりゃシャツだもんなぁ。

・JPCプレキャリ
↑こいつのせいで今月の給料吹っ飛びましたwwwwwwwwwww(血涙
TMCのコヨーテブラウンが欲しかったのですが、どこも売り切れだし、
衣・飾・銃にはこだわってみっか!(違と思ったのが最後、45Kでポチってましたorz
届いた瞬間の感想はちっちぇえ!!
調整次第かとは思いますが、届いた状態で装着したらみぞおちちょい下くらいでびっくりしました。
今までのがアーマーだったんでアレですが…。
コンバットシャツと一緒に着たらすごく軽くてびっくりしました。肩周りがフリーでいいですねw
一緒に説明書もついてきましたが、カメラ翻訳で一生懸命読んでます(ノД`)メンドクセ…
上の装備を買ってみて気づいたのですが、この装備は快適性重視なんだなーと。
これから小物を揃えていくわけですが、快適性や機動性を重視してモノを選んでいこうと思います。
まぁオッサンなので体力ない分、装備でカバーできれば…できねーな…Σ(ノД`)ベチ
マルイ次世代HK416Dも、ホップ調整で構えるのが辛くてバイポッドグリップ買いましたw
最近は残業ある日の方が多いですが、メタルオブオナーやったり進撃の巨人見たりでだらだらやってます。
サバゲーデビューしたいなー。
次に狙ってるのはESSのクロスボウ。
でもゴーグル着用って書いてたし。
ESSのターボファンゴーグルアジアンフィットにしようかな。
今はボレーのX800なんですが、ヘルメットに干渉しちゃって気になるので、縦に短いゴーグル探そう。
2013年05月03日
【秋田で】はじめまして【PMC】
【あいさつ】
はじめまして、yukiと申します。
秋田でこぢんまりと身内でサバゲーしてます。
「いつかはどこか大きなフィールドの定例会に…!!」と思ってますが、いかんせんサービス業なもので、まとまった休みも取れず、ダチのじいさんのご機嫌とりながら、しょっぱい私有地の山でちょこちょこ遊んでます。
「バイオBB弾が肥料になればいいのに…」ってじっちゃが言ってた。
それ革命じゃねwwwwwww
サバゲーマーと農家がついにマッスルドッキング!?まぁ踏み荒らすだろうから無理だwww
というかじっちゃ、エアガン乱射して肥料まいて楽したいだけでしょwwwww
「年金でミニガン買うじいさん、カッコイイぜ!」とはせがれの言。
【フィールドについての悩み】
しかし、秋田ってホント、サバゲーマーには辛い土地ですね…。
ちゃんとしたフィールドに行こうと思っても、
・うーん、新潟…(高速無いから片道5時間かwwwきっつwwww)
・やっぱり千葉…(高速でも片道8時間!無理wwwww)
・北海道…(いけないこともないが、フェリーは地獄wwwww結局新潟行くのと変わらんwwww)
有力候補は福島ですが、ストロンガーさんと兵舎さんしかホームページ見当たりませんね。
ストロンガーさんも動画が少ないのでなんとも言えませんが、希望休取って相方とフィールドデビューしてみたいッス。
宮城にフィールドとかないかしらー!!
CoDで知り合ったゲーマーの方に
「チーム入った方いんじゃね?ホームページ無いローカルなフィールドいっぱいあるよ?」
なんて言われましたが、東北のチームに入ろうとしても、
どこもホームページ放置してんじゃねーかコレwwwwwwww
どないしよ…ってなわけで、ミリブロでチームを探すついでにブログつける感じでいってみますか!ってなノリで登録してみました<ここまでが挨拶
今日もこぢんまりと6人でサバゲーしていて、その合間にミリブロの話題になったんですよねー。
サバゲーるやmixiのコミュも覗いてますが、ミリブロが一番情報が濃いですよねw
知識も無いシロートがちょこちょこコメントつけますが、ご容赦ください…(^_^;)
【本日のブログはここから】
さて、ブログらしく本日のサバゲのお話でも。
いちお、こんなカッコで行ってきました。

おもいっきし普段のカッコに
・ホルスター
ブラックホークCQC SERPAホルスター(G18C用)
・プレキャリ
Dress&Gunで買った安ーいレプリカ
・グローブ
メカニクス製ブラックロゴタイプ
シュマグつけて顔ガードっていう、PMCの方にも怒られそうなお気軽装備。
ムーンアイズの帽子はお気に入りですw
まぁ仲間内でやるだけだし、こんくらいが丁度いいんすよ(*´ω`*)
一応、ガッツリ装備揃えたいなーと思って東側装備をそれなりに揃えて、調子に乗って画像うpしたら
M4かよ!!と盛大にツッコミ入れられたのは良い思い出(何
だってM4かっこいいじゃないすかーぶー(・3・)
CODフレ:「普通はM4好きは西側になるんだけどね(ボソッ」
ハッ!?!?(゜Д゜)ソリャソウダ…
とりあえず、西側装備揃えますよー
「どんな装備がかっこいいんかな?」と思って色々調べていて、脱線してるときに観た動画で
CQB CITY
というアメリカのサバゲ動画がありましてですね…。
その中でよさげな装備の方見つけました!

コレダ!!(゜Д゜*)
・エアフレームヘルメット(コヨーテブラウン)
・JPCプレートキャリア(コヨーテブラウン)
・マルチカム上
・5.11タクティカルパンツ(カーキ)
あたりがメインになってるっぽいですね。オシャレですwww
お金に余裕があるときにでもコツコツ集めていきますかー!!
…うーん
あるのか!?そんな時期wwwwwwww
マイペースにやっていきますねw
気が向いたら更新する形ですが、色んな方のブログも覗いているため、自分の日記のチェックくらいはしてますので、ぜひコメントくださいねw
もし詳しい方がいたら、
ぜひ小生にも東北のサバゲー事情なんかも教えてくださいwwwwm(_ _)m
いちおうクルマ持ってますし、ばりばり高速使っちゃうんで、チームのお誘いも待ってますー
ではでは!
はじめまして、yukiと申します。
秋田でこぢんまりと身内でサバゲーしてます。
「いつかはどこか大きなフィールドの定例会に…!!」と思ってますが、いかんせんサービス業なもので、まとまった休みも取れず、ダチのじいさんのご機嫌とりながら、しょっぱい私有地の山でちょこちょこ遊んでます。
「バイオBB弾が肥料になればいいのに…」ってじっちゃが言ってた。
それ革命じゃねwwwwwww
サバゲーマーと農家がついにマッスルドッキング!?まぁ踏み荒らすだろうから無理だwww
というかじっちゃ、エアガン乱射して肥料まいて楽したいだけでしょwwwww
「年金でミニガン買うじいさん、カッコイイぜ!」とはせがれの言。
【フィールドについての悩み】
しかし、秋田ってホント、サバゲーマーには辛い土地ですね…。
ちゃんとしたフィールドに行こうと思っても、
・うーん、新潟…(高速無いから片道5時間かwwwきっつwwww)
・やっぱり千葉…(高速でも片道8時間!無理wwwww)
・北海道…(いけないこともないが、フェリーは地獄wwwww結局新潟行くのと変わらんwwww)
有力候補は福島ですが、ストロンガーさんと兵舎さんしかホームページ見当たりませんね。
ストロンガーさんも動画が少ないのでなんとも言えませんが、希望休取って相方とフィールドデビューしてみたいッス。
宮城にフィールドとかないかしらー!!
CoDで知り合ったゲーマーの方に
「チーム入った方いんじゃね?ホームページ無いローカルなフィールドいっぱいあるよ?」
なんて言われましたが、東北のチームに入ろうとしても、
どこもホームページ放置してんじゃねーかコレwwwwwwww
どないしよ…ってなわけで、ミリブロでチームを探すついでにブログつける感じでいってみますか!ってなノリで登録してみました<ここまでが挨拶
今日もこぢんまりと6人でサバゲーしていて、その合間にミリブロの話題になったんですよねー。
サバゲーるやmixiのコミュも覗いてますが、ミリブロが一番情報が濃いですよねw
知識も無いシロートがちょこちょこコメントつけますが、ご容赦ください…(^_^;)
【本日のブログはここから】
さて、ブログらしく本日のサバゲのお話でも。
いちお、こんなカッコで行ってきました。

おもいっきし普段のカッコに
・ホルスター
ブラックホークCQC SERPAホルスター(G18C用)
・プレキャリ
Dress&Gunで買った安ーいレプリカ
・グローブ
メカニクス製ブラックロゴタイプ
シュマグつけて顔ガードっていう、PMCの方にも怒られそうなお気軽装備。
ムーンアイズの帽子はお気に入りですw
まぁ仲間内でやるだけだし、こんくらいが丁度いいんすよ(*´ω`*)
一応、ガッツリ装備揃えたいなーと思って東側装備をそれなりに揃えて、調子に乗って画像うpしたら
M4かよ!!と盛大にツッコミ入れられたのは良い思い出(何
だってM4かっこいいじゃないすかーぶー(・3・)
CODフレ:「普通はM4好きは西側になるんだけどね(ボソッ」
ハッ!?!?(゜Д゜)ソリャソウダ…
とりあえず、西側装備揃えますよー
「どんな装備がかっこいいんかな?」と思って色々調べていて、脱線してるときに観た動画で
CQB CITY
というアメリカのサバゲ動画がありましてですね…。
その中でよさげな装備の方見つけました!
コレダ!!(゜Д゜*)
・エアフレームヘルメット(コヨーテブラウン)
・JPCプレートキャリア(コヨーテブラウン)
・マルチカム上
・5.11タクティカルパンツ(カーキ)
あたりがメインになってるっぽいですね。オシャレですwww
お金に余裕があるときにでもコツコツ集めていきますかー!!
…うーん
あるのか!?そんな時期wwwwwwww
マイペースにやっていきますねw
気が向いたら更新する形ですが、色んな方のブログも覗いているため、自分の日記のチェックくらいはしてますので、ぜひコメントくださいねw
もし詳しい方がいたら、
ぜひ小生にも東北のサバゲー事情なんかも教えてくださいwwwwm(_ _)m
いちおうクルマ持ってますし、ばりばり高速使っちゃうんで、チームのお誘いも待ってますー
ではでは!